自宅IoT友の会

自宅IoTを純粋に楽しむコミュニティ

iBeaconタグ+Raspberry Pi で置き忘れ防止

はじめに

こんにちは 礫 です。
久しぶり(といっても入部以来)の投稿です。

今回は「鍵どこだっけ?」を手助けする仕組みを iBeaconタグ+Raspberry Piでやってみました。
商品名としては、Raspberry Pi + MAMORIO の組み合わせです。
念のため前置きになりますが、 そもそもMAMORIO(iBeaconらしきタグ)は、忘れ物防止タグなので、スマホを使えば、 Raspberry Piを使わずとも、どこにあるか調べられます。

f:id:tsubute:20171126225111p:plain

使用イメージ・できること

  1. まず、鍵とか財布とか、どこかに行って困りそうなものにタグ(MAMORIO)をつけておきます。
  2. あれどこだっけ?となったら、ブラウザで、専用画面にアクセス
  3. Raspberry Pi で MAMORIOを Bluetoothで検索
  4. タグが見つかったら、iBeaconの距離(Proximity)を画面に表示

近くにあれば、部屋の中、少し離れているという結果であれば別の部屋を探すという具合です。

有効な検索範囲

Bluetoothなので、遠くにある場合はわかりません。 あくまでも、「同じ部屋にあるか」「隣の部屋にあるかぐらい」「圏外」ぐらいのイメージなので、「外出して傘をどこかに、忘れちゃったのでので、探したい」といった事にはつかえません。 家の中で、「鍵どこだっけ?」とか、「財布どこだっけ?」ぐらいな使い方として、多少役立つ事があるかもしれないというぐらいのものです。

システム構成

  • MAMORIO (iBeaconタグであればたぶんなんでも)
  • Raspberry Pi(使用したのはRaspberry Pi 3 Model B)
    • Node.js
    • bleacon (iBeaconを使うためのモジュール)
    • nginx(Apacheでも良い)
    • php(pythonなどでも良い)

忘れ物タグ

ちなみに今回は、MAMORIOを使ってRaspberry Piから探してみたのですが、 NUT find 3という商品を使うと、スマホから、タグを鳴らして探したり、タグからスマホを 鳴らしたりという事ができ、探し物が捗り(はかどり)ます。 (個人的にはそっちも使用しています。)

ただ、Raspberry Piで、iBeaconを探すのをためしてみようと思ったのは、 会社に鍵を忘れて来てしまった事があり、本当に会社に忘れてきたのか あるいは途中で落としたのか、わからなくなり、ちょっと困ったというのがきっかけです。

つまり、会社に、このRaspberry Piを設置しとけば、鍵(につけたタグ)を置き忘れても あー。ちゃんと会社にあるや。 という事がわかるということになります。 とはいえ、Raspberry Piを社内に設置するのは、社内規定的にどうなのかって、 問題もあるので、これはあくまでも例えばの話です。

iBeaconというとスマホを使って何かするものというイメージが強いですが、 Raspberry Piを含め、家のパソコンやネット家電と組み合わせて使うと、ほかにもできそうな事がありそうです。

最近、 Google HomeやAmazon Echoなどの登場により市販のIoT家電も増え、 DIYでIoTをできるハードルも下がってきたと思っています。 なにか試してみたらまた報告させていただこうと思います。

ついにRaspberry Piを使って自宅IoTをやってみました

f:id:karaage:20170210002411j:plain:w640

 こんにちは、id:karaage です。久しぶりにこちらのブログ更新してみました。

 今まで、自宅IoT友の会に入っておきながら、実は全然自宅IoTっぽいことをやっていなかったのですが、引越しを機に、いよいよ自宅IoTっぽいことにチャレンジし始めました!

 一見、上記の記事をみると凄い上手くいって無事解決と見えるのですが、実際使おうとするとやはり色々問題があって、まだ全然活用できていないというのが現状です。今年は、自分の中で自宅IoT元年として、自宅のIoT化率80%以上を目標に今後も頑張ります。

 まだやりたいことも山ほど(小さい山ですが)あるので、もしよければ誰かついてきてください。いいことあるかは分かりませんがw

親子で楽しめるIoTプラレールの紹介

こんにちは、id:mana-cat です。

夏休みのイベントとして、8月20日(土)にSORACOM夏の電子工作祭りイベント が開催されるのでLTに出る予定です。

「IoTプラレールって何だろう?」と興味を持っている人向けに、スライドを作成しました。また、子どもが読めるようにやさしく書いています。

IoTプラレールの紹介動画は以下になります。

この夏休みに、親子でIoTについて知り、学ぶきっかけになりますように。

IoTに最適なモジュール「ESP-WROOM-02」

IoTミニ四駆作りました

 どうも、id:karaage です。この前紹介したIoTミニ四駆キットが届いたので早速作ってみました。詳細は下記記事に書いてありますので、興味ある方はどうぞ。

 これ自体は、今の状態だとインターネットに繋げているわけではないのでIoT??という感じなのですが、このキットに使われているESP8266EXというマイコンを搭載した「ESP-WROOM-02」というモジュールは中々面白いなと思いました。

ESP-WROOM-02はここが凄い

 「ESP-WROOM-02」は、以下の点が特徴です

  • 安い(なんと1000円あればお釣りがくる!)
  • 小さい(サイズもワンコイン並み)
  • WiFi内蔵(技適もありまーす!)
  • 消費電力小さい(超低消費電力でも動かせる)
  • Arduino IDEで動かせる(久しぶりにArduino触った!)

 最近Raspberry Piばかりだったのですが、Raspberry Piではサイズや消費電力大きいといった場合は積極的に使いたいなと思いました。そしてArduinoっぽく動いてくれるのは良いですね。久しぶりで大分忘れてましたが楽しかったです。そして、Arduinoはセットアップ楽でよいです。Raspberry PiはSD書き込みとかもろもろソフトインストールに時間かかりますからね。

 これから開発する人は、最初は下記開発キットがArduinoライクに半田付け無しでUSB一本で開発開始できるようなので、まずお試しとソフト開発してみるのに良さそうかなと思いました(私は下記キットは未体験です)

ESPr Developer(ESP-WROOM-02開発ボード)

ESPr Developer(ESP-WROOM-02開発ボード)

 あと、今月のトラ技のIoT特集でもこのモジュールがかなり取り上げられているので、こちらもお勧めですね。

トランジスタ技術 2016年 9月号

トランジスタ技術 2016年 9月号

 というわけで、今回はIoTにお勧めな新たなデバイスの紹介でした。それではー。

IoTミニ四駆製作キット「MKZ4」発売!

IoTミニ四駆

 なんとCerevoさんからIoTミニ四駆が発売されます!

 これをみたとたん、私の今年の誕生日プレゼントが決定しました!自宅IoT友の会部員なら買うしかないのでは??

 わっき (id:d_wackys) さんのEngaddget Japanese記事の動画も必見です。

MKZ4に関して

 激安WiFiモジュールの「ESP-WROOM-02」にミニ四駆にステアリングを切れるようにした機構部品+サーボモータで構成されているようです。部品と基板をみると大体中身はわかりますね。ただ、自分で1から作ろうとするとかなり大変なのでお値段もそこそこリーズナブルじゃないかなと思います。「ESP-WROOM-02」は前から気になっていたモジュールなので興味深いです。

発売日は7月中旬

 ところがなんと発売日が7月中旬!!待ちきれないよぅ!CEREVOさんのSHOPで購入手続きできたので、早速ポチッとなしてしまいました。

MKZ4 - Cerevo official store

 限定のミニ四駆セットは入荷待ちになっていましたが、売り切れちゃったんですかね。心配していたのですが予想的中でした。キットもいつ売り切れちゃうかわからないので、気になっている人は早めに購入ですね!私はワイルドでカッコ良かったワイルドザウルスを選定しました!こっちはAmazonでポチっとな

ワイルドミニ四駆シリーズ No.06 ワイルドザウルス 17006

ワイルドミニ四駆シリーズ No.06 ワイルドザウルス 17006

 電子工作初心者の方は、MKZ4のショッピングページからリンクのある、「MKZ4用 プログラム書き込みキット「MKZ4WK」」と「MKZ4用 電子工作向けツールセット「MKZ4TS」」も買っておいた方がよいかと思います。私は電子工作する工具一式は大体そろっているのと、書き込みキットは、Raspberry Piのシリアル通信に使っているこいつでいいやって思ったら調べたら「ESP-WROOM-02」は結構電流ひっぱるみたいなのでちょっと不味そうです。

 完全にミスりました。とりあえず電源は単三電池2つ直列繋げてなんとかしようかな。でも毎回めんどくさそうだしなぁ。調べたら、以下のスイッチサイエンスさんのシリアル変換が電源結構供給できるみたいなのでよさそうです。なんかのついでにこれ買おうかな。安いし、半田付けもしなくてすむし。

 参考記事はこちら

 早く出荷されないかなー。入手できたらまたここでも報告したいと思います。IoTミニ四駆大会とかやりたいなー。ちなみに私の誕生日は7/3。そう明日です。なんと今年で…何歳になるかはナイショです!

 あれ?さり気なくアマゾンのリンクがあるぞ??これはどうしたことだー(わざとらしい)

Amazon.co.jp